医療的要素を取り入れた運動施設のことを指します。ふじみ野メディカルフィットネスでは生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症)の方々を対象に、国家資格を持つ医療スタッフが運動だけでなく、健康を維持するために必要な食事や生活習慣の獲得に向けたプログラムをオーダーメイドで提供します。運動が苦手な方や持病がある方も安心して運動を続けられることで、病気の改善が期待できます。飯田医院隣にありますこま薬局のビル3階に、ふじみ野心臓リハビリテーションクリニックと併設する形で、時間を分けてメディカルフィットネスも開設しております。
ふじみ野メディカルフィットネスの適応となる高血圧、糖尿病、脂質異常症は、普段痛くもかゆくもないためつい無頓着になりがちですが、長く放置していると動脈硬化が進行し心筋梗塞や脳卒中といった心臓や血管の病気になるリスクが高まります。不自由なく暮らせている今のうちから健康的な習慣を手に入れることで、これらの病気を防ぎ、ひいては寝たきりや認知症などの予防につなげていくことができます1)。
引用文献:1)著書 健康寿命を延ばす心臓リハビリテーション入門 幻冬舎より
といった検査を実施して、理学療法士による運動プログラム、看護師による面談、管理栄養士による栄養指導などを適宜実施します。
原則銀行口座からの引き落としになりますが、受付窓口での現金でのお支払いにも対応します。
生活習慣病のためのメディカルフィットネスのご利用は完全予約制です。予約方法は、ホームページからインターネットでの予約の他、お電話、受付でも予約が可能です。複数回の予約は出来ません。次回分のみのご予約が可能です。
仕事や生活が忙しく運動する時間がないし私は体力あるから平気平気、とか、運動する必要性はわかるけど億劫で三日坊主になってしまうんだよ、などと言われる患者さんの言葉をよく耳にします。イギリスのエドワード・スタンレー博士の言葉に、運動をする時間がないという人は、やがて病気のために時間を失うことになる、という重い言葉があります。是非ご自身の体に頓着していただいて、運動習慣の獲得や良い生活習慣を身につけられてはいかがでしょうか。我々スタッフが全力でサポートいたします。
ご興味ある方は飯田医院 049-278-3788 までお気軽にお問い合わせください。
また、心臓・血管疾患の方のための「ふじみ野心臓リハビリテーションクリニック」も開設しております。詳細はこちらをご確認ください。
〒356-0038
埼玉県ふじみ野市駒林元町2-1-39プリベントT.S 3階
TEL:049-238-4681
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45 - 12:15 | ● | / | ● | ● | ● | ● | / |
13:15 - 17:00 | ● | / | ● | ● | ● | ● | / |
休診日/火曜・日曜・祝日